ゆにるユニ
おたよりへの返信 一覧
ゆにるユニさんが最近ちょうどクリアした、自分が中学の時にプレイしたテイルズオブファンタジアの話をさせてください。 中学生ですから、資金力の面で色んなゲームを買って遊ぶようなことはできず、同じゲームを何度もやることも多く、通常プレイとは違う遊び方をするなどもしていましたが ファンタジアは難易度マニアで最小戦闘勝利回数クリアを達成しました。 20年前のインターネットで、マニア最低レベルクリアの記事を見かけて、自分もこんなやりこみしてみたいなと思い、少し条件を緩和して始めた最小戦闘勝利回数クリア そんな最小戦闘勝利回数クリアで一番苦戦したのが ヴァルハラ戦役ノーエンカ・・・っ!(数時間かかりました)
この投稿は https://www.youtube.com/watch?v=dtdocoMjBSI こちらの配信で取り上げさせていただきました🌟
TOPクリアおめでとうございます。 私の最初にプレイしたRPGで、懐古の気持ちで視聴させていただきました。 小中高とプレイし、今でも「夢は終わらない」を聴いては ノスタルジーに浸っております。 楽しい配信をありがとうございました。 ※「Fighting of the Spirit」(精霊戦)はシンフォニアでも聞けます
この投稿は https://www.youtube.com/watch?v=dtdocoMjBSI こちらの配信で取り上げさせていただきました🌟
アトリエシリーズ6作品目「エターナルマナ」 ふわわが初めてプレイしたアトリエシリーズ 以降今もずっとシリーズにはまってます エターナルマナそのものは王道RPGみたいな感じですね 従来のしっかり考える調合とか時間の制限とかなく、普通に進んで普通にクリアするRPGとなります が、敵は割と強く、初見プレーでとんでもなく大変な思いをしました
この投稿は https://www.youtube.com/watch?v=dtdocoMjBSI こちらの配信で取り上げさせていただきました🌟
思い出のあるRPGは ・PS版テイルズシリーズ デスティニーから始め→ファンタジア→エターニアとやりこみましたね 特にファンタジアとエターニアは2桁周回するほどに、、、 ・聖剣伝説LoM PS版のレジェンドオブマナ これも何周もするぐらい音楽にハマり、武器防具作りにハマり、MAPの生成にハマり、ペットを可愛がり、、、 なんにせよ曲が神 ・ドラクエ356 転職楽しい、花嫁誰選ぶ??そーれハッスルハッスル♪ ・ペルソナ4 曲大好き。 自分でプレイはできていないが推理ターンもあったり心の迷宮に入り込んだり、とりまBGMがハイカラです。 ・サガフロンティア(PS1) マルチ主人公 ライブアライブな感じ
この投稿は https://www.youtube.com/watch?v=dtdocoMjBSI こちらの配信で取り上げさせていただきました🌟
聖剣伝説~FF外伝~(ゲームボーイ) 若き伊藤健司氏が活躍するシリーズ作品の原点にして頂点。 2Mbitという低容量にストーリー、キャラクター、音楽、世界観、システム全てが詰まっている。 主人公のヒーローと物語のキーパーソンのヒロインは自由に名前を決めることができ、幼き頃の私はヒーローに自分の名前とヒロインに当時好きな女の子の名前を付けました。 作中何度もヒロインがピンチに陥り、複雑な気持ちをヒーローと共有しながらプレイしてました。 青春の一作品です。
この投稿は https://www.youtube.com/watch?v=dtdocoMjBSI こちらの配信で取り上げさせていただきました🌟
トマトアドベンチャーというGBAのRPGが最も思い入れのある作品です。特徴的なのが戦闘で、通常攻撃武器(ギミック)を選ぶとその武器に応じたミニゲームが始まります。それに成功すれば大ダメージなのですが、このギミックの難易度をギミックごとに変えられるんです。 連打、タイミング、スピード(QTE系)、ドキドキ(暗記、運)の4種類があるんですが一番最初に手に入れる武器の最高難易度が成功1Fというのもまたしんどいところ。 サブゲームのカードバトルも4すくみのバトルでなかなか楽しかったです
この投稿は https://www.youtube.com/watch?v=dtdocoMjBSI こちらの配信で取り上げさせていただきました🌟
ゆにちゃんが今から始めようとしてるブレイブリーデフォルト! ネタバレ防止のために避けるけれど、会話から敵キャラの人間性、タイトルの意味もろもろを楽しんで欲しい。後方腕組して待ってます
ありがとう~。楽しんでいきます~🌟
普段やっている情報収集のやり方、お勉強の仕方などありましたら聞いてみたいですー!
2025/05/30のTwitch配信でご回答いたしました!